標準とオプション

ハウスメーカーは標準が強み

大手ハウスメーカーは自社開発によるオリジナルが強みです。他が真似できない商品が他社との差別化を図っています。

また、全国で年間何百とか何全棟という家づくりをやっているので例えばキッチンとかユニットバスとか何でもそうですが、大量購入による単価の引き下げが可能です。

ハウスメーカーはオプションには弱い

半面、標準外のオプションは単価の引き下げが中々出来ないため追加見積もりが大きくアップしてしまう事になります。(標準が安い為なおさらアップしやすい。)

ですので、営業マンは契約前はとにかく標準でのとりあえず契約を迫ります。契約後はインテリアがついて細かく仕様のお話をさせて頂きますので…などと言いながら、契約前はとりあえず標準での見積もりでと…。

一番営業マンで困るのは、契約前の変更見積もりで金額がガンガン上がってしまう事なんです。結局、見積もりを出して「おたく高いね!」と思われるのが一番困るのです。

契約後は追加追加追加!

契約後はインテリアが入って、より良い物をガンガン提案してきます。ハウスメーカーにもよりますが、会社によってはインテリアのノルマは追加金額によるものだからです。

言葉は悪いのですが、ご契約頂いて頭金が入金になれば営業マンも強気になってしまいますから。あれほど拒んできたオプションの提案を強気で進めてくるようになります。

標準設定が特にない工務店

地域の工務店などは標準というものが無かったりします。ですので、ハウスメーカーほど追加提案やオプションは嫌がりません。契約前からその辺の提案はしてきます。

ハウスメーカーの自社のオリジナルが気に入っている場合はそのハウスメーカーでしかできないことが多いですが、地元の工務店などは大体どこでも出来ることがメインの商材となるため、お客様自身のこだわりを叶えやすいのは工務店かもしれません。

そういう意味では、こだわりのある方は工務店の方がじっくり話し合いが出来ると思います。