坪単価について

Pocket

坪単価について説明させて頂きます。

坪単価って何?

よく、モデルハウスなどを見に行った時「坪単価」って聞きませんか?もしくは私どもが営業していてもまず「おたくは坪いくらくらいなの?」と聞かれることがよくあります。

坪単価とは金額に対して坪数で割った数字であり、大体の価格を判断する上で参考になる数字です。しかし、たまにいらっしゃるのですが、この坪単価で判断してしまう方もいらっしゃいます。非常に危険です

坪単価のルール

坪単価を説明するのにルールはありません。各社勝手に言っているだけです。床面積で割っている建物の価格は標準仕様と言われるもので算出されています。しかし、この標準仕様が各社バラバラで統一性がありません。そもそも標準工事というものも各社によって異なります。(例えばエアコンやシャッターが標準だったりオプションだったり。)

また、坪数自体も延べ床面積だったり施工面積だったり。延べ床面積は法的に面積として算出する部分を言いますが、施工面積は吹抜けやバルコニーなども含みます。当然ですが、施工面積で割ったほうが坪単価は下がります

また、間取りによっても坪単価は上下します。例えば同じ40坪のお家でも総二階建てと平屋の住宅では平屋のほうが坪単価は上がります。真四角のお家と、この字型など角が多いお家では後者のほうが坪単価は高いです。

総費用で検討しよう

坪単価は参考程度に聞きましょう。その坪単価でローコストを売りにしているのか、それとも価値を売っているのか何となく分かって頂けるのではないでしょうか?実際にお家を建てるとなるといろいろな費用が発生します。銀行もただではお金は貸してくれません。もろもろの費用を算出してもらい「総費用」で検討することをお勧めします。

こんなことがありました!
少しでも安く建てたい!という方と商談させて頂きましたが、結局は近場の大工さんにお願いするとなりました。坪25万でやってあげるよ。の一言で決めたようです。それからしばらくして、その方から連絡がきました。何と大工さんのやる事は本当に家そのものの事であり、住宅設備は一切含まれていない。うちは大工さんだからそれは当たり前で片付けられたそうです。結局、頭金は帰りませんでしたが、泣く泣く解約し0からスタートになりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください