水道引込後は市町村に寄付となります。
たまにあります。水道本管が目の前の道路に入ってないって事。
50メートル先の道路から引っ張ってこなくてはならない時もありました。💦
さて、その時の工事にかかる費用は自腹です。😩
問題はそのあと。その水道管の管理は当然できるはずはなく、市や町が管理する事に。つまり、市や町に寄付する事になります。
すると、その引き込んだ水道管の間でまた家を建てようという方が出てきた場合、その水道管を自由に使う事が出来てしまうのです!
という形でその引き込んだ水道管のとなりの土地で建築する事になったお客様。
その水道管を使おうとすると、「勝手に使うな!」とお隣さんからクレームがきました。
引き込んだ時の工事代半分を支払うとなりましたが、それでも使わせない!ともはや嫌がらせ😢
市も介入し、すったもんだした挙句、もう一本引き込む事になりました。
その道路には2本水道管が入っています。管理する市も大変!😰
土地探してる方気をつけて下さいね。あまりないけど、たまにあります。
お隣さんどうし、仲良くやってこーよ。😭
事前には中々分からない!
市町村で調べても、公的な管理となっているので、誰誰さんが引き込んだ水道ですよ、とは教えてもらえないのです。難しい所ですね(;^_^A
市町村で調べても、公的な管理となっているので、誰誰さんが引き込んだ水道ですよ、とは教えてもらえないのです。難しい所ですね(;^_^A
コメントを残す