地鎮祭の「鎮物」は基礎の中へ
こんにちは! 地鎮祭で神主さんからいただく「鎮物」。 「神聖なる土地の上に、建物を建てることを御許し下さい」 という意味を込めて、基礎の下へ埋める物です。 (上写真:小山市H様邸 ) (下写真:上三川町F様邸) 間違…
こんにちは! 地鎮祭で神主さんからいただく「鎮物」。 「神聖なる土地の上に、建物を建てることを御許し下さい」 という意味を込めて、基礎の下へ埋める物です。 (上写真:小山市H様邸 ) (下写真:上三川町F様邸) 間違…
こんにちは! 「上三川町F様邸」の基礎打設工事が進んでいます。 基礎打設工事は、お家を支える一番重要な部分!! 特に重要な工程なので、入念にチェック、チェック、、しながら慎重に進めています。 入念なチェックのあとは、いよ…
こんにちは! 先日、かわいらしいピンクの外壁となった「大平町H様邸」。 工事が進み段々と完成に近づいています♫ この木部が見える玄関は可愛らしく出来上がりますよ♪ 今からどうなるか完成が楽しみです。 窓廻りは細かい隙間ま…
こんにちは! 先日上三川町F様邸では基礎工事が始まり、基礎配筋検査が無事に合格しました。 お施主様へ安心したお家が建てられるので、合格となるたびに嬉しくなりますね。 もうすぐ基礎工事も完成します! 完成したらブログにアッ…
こんにちは。 昨日の現場では、 小山市H様邸の井戸を埋める工事が行われました! その前に、お施主様にも気持ち良く暮らしていただけるよう、井戸の神様にお祈りを。。 井戸には龍神様、水の神様が住んでいるので、埋める時は、きち…
現場は気持ちのいい晴天。 各地で続々と桜満開を迎えているところがありますね。 そんな本日は「大平町H様邸」の外壁塗り壁が完了しました! 淡いピンク色の可愛らしい外壁で、 とてもいい仕上がりです。 足場がとれたときの外…
春の陽気の中時縄張りでした。 竹の根に足を取られテープを取られ苦戦しましたが何とか完了しました。 奥様も見えられお茶🍵を頂きました。ありがとうございます♪☺️ いい汗かきました…
無事に上棟しました♪ 外周の合板、屋根下地も同時に完成。雨風の心配は無いですね! これから木工事のスタートです。大工さんよろしくお願いしますね!
解体工事始まって4日目。 敷地が広いので気持ちよく解体工事が進みます。 担当よりあと2日くらいで終わると連絡きました。予定より大分早く終わりそうです。 きちんと予定通りかどうか確認に行きますね!
土台敷工事に続き足場工事となります。 雨の予報で建て方工事は来週に延期となりましたが現場は着々と進んでいます。 6月完成予定です。